北海道三菱トピックス

HOKKAIDO MITSUBISHI TOPICS

内定式を開催しました。

カテゴリー:

当社は2025年10月2日、2026年度入社 内定式を開催し、内定者10名が出席しました。
会場は北海道日本ハムファイターズの本拠地であり、観光・レジャースポットとしても人気の「エスコンフィールドHOKKAIDO」。その中でも特別感あふれるTower11最上階での開催となりました。

式典では、別府社長より
「学生生活はかけがえのない時間。残りの期間を全力で楽しんでください。社会人一年目は何事も練習。ロープレなども臆せず挑戦を」
と、若者たちの背中を押す温かいエールが送られました。
また「報告・連絡・相談という社会人の基本の『キ』を大切に。悪いことほど早く相談してほしい」と、社会人としての心構えも語られました。

続いて印藤会長からは、
「今はお客様として、飲食店や小売店など様々な現場で接客を観察できる時期。良いと感じたサービスはぜひ吸収してください。
そして何よりも“体が資本”。健康を大切に」
との激励の言葉が贈られました。

祝辞の後には、内定証書の授与式を実施。
内定者たちは緊張の面持ちの中にも決意の表情を浮かべながら、別府社長から証書を受け取りました。

式典後は、昼食会とオリエンテーションを行いました。

オリエンテーションでは入社後の石垣島研修やスターキャンプなど社内行事の説明を受けたり、自己紹介をしたりして、4月から始まる社会人生活への期待の表情を見せ始める一同。

さらに親睦を深める行事として、エスコンフィールドHOKKAIDOスタジアムツアーを実施。
日本一を目指すファイターズ選手の練習をスタンドから見学したほか、普段は立ち入ることができないグラウンド内を散策し、国内最高峰のエンターテインメント施設を様々な角度から体感しました。

球場を巡りながら自然と会話も弾み、笑顔があふれるひとときに。
来春の入社式を前に、同期の絆が芽生えた一日となりました。

当社では今回の内定式出席者をはじめ、さまざまなルーツを持つ新たな仲間を迎え入れ、お客様と社会のニーズに応えながら、モビリティがもたらす豊かな未来の創造に一層励んでまいります。

(採用に関するお問い合わせ先)
北海道三菱自動車販売株式会社
人材開発部 大橋宛
011-511-3111