━ 北海道三菱自動車販売を志望した動機は?
-
映画「ワイルド・スピード」で車が好きになり、整備士の学校に入るつもりでしたが、部活動のバレーボールで本州の大学から声がかかり進学することに。そのときのスカウトが北海道三菱自動車販売のOBだった縁もあって興味を持ちました。会社説明会のときの第一印象は、社内の雰囲気が良さそう、ということ。実際、配属された岩見沢店は営業もメカニックもみんな仲が良くて、イメージ通りでした。
━ 仕事を通して実感した、やりがいや喜びは?
-
納車の際、今までの愛車と新しい車を並べてお客様の写真を撮り、記念にプレゼントしています。点検にいらしたお客様から「写真を飾ってるよ」とか「買って良かった」という言葉を聞くと、何よりうれしいですね。
営業職には販売報奨金制度があり、売った分だけ給料に反映されるのもやりがいです。どうしても好不調の波はありますが、先輩に相談したり、営業スタイルを変えたりしながら、波を小さくする方法を模索しています。 ━ 将来に向け、自分をチェンジしていきたいことは?
-
一昨年、たまたま成績が良く、同世代の営業では上位3位の優秀社員として表彰されました。以降はそこまで達していませんが、やはり営業トップを狙いたいし、連続して表彰されるようになりたいです。
目標は、まわりをサポートできるくらいに余裕のある営業マン。今年、結婚して家も建てたので、頑張らなきゃという思いも人一倍。チェンジというより進化していきたいと思っています。
ミツビシで働く先輩社員に訊いてみたいこと、教えて欲しいことがありますか? 採用担当者へ遠慮なくお寄せください。「採用Q&A」でどしどしお答えしていきます!

北海道三菱自動車販売で変わる、北海道三菱自動車販売を変える。@CHANGE な先輩インタビュー。
-
人間的にもっと成長して、
指導力を身に着けたい里塚店 販売課 係長田南部 翔
-
車に乗るたびに思い出して
もらえるような身近な存在になりたい南店 販売課 主任佐藤 慎之介
-
一人で何でもできる、
カッコイイ整備士が目標江別店 サービス課山崎 裕大
-
まわりをサポートできる、
余裕のある営業になりたい岩見沢店 販売課 主任小和田 幸太
-
将来に向け、店舗運営や
マネジメントも少しずつ勉強中厚別通店 販売課 主任齊藤 圭祐
採用に関するご質問がありましたら、
お気軽にお問い合わせください。
北海道三菱自動車販売株式会社
採用担当:佐野・池田・安藤
TEL:011-511-3111
FAX:011-562-4486